もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )

プロダクトマネジメント・エンジニアリングマネジメントなどについて黙々と

2025-01-01から1年間の記事一覧

(AI実験記事)PMのステークホルダーマネジメントにおける悩みと考え方

プロダクトマネージャー(PM)の仕事において、ステークホルダーとの関係構築や意思疎通は避けて通れない重要な要素です。日々の業務の中で感じる課題は多く、大きく次の2つのパターンに分類できます。 パターン1:フィードバックがバラバラで方向性が定まら…

手癖をメタ認知することの重要性

最近、新しい奏法や音楽理論をしっかり学ぶために、初めて本格的なギターレッスンに通い始めました。 自分は15歳からギターを弾き始め、それなりに長い経験があって「15年以上弾いてきたんだから、それなりにできるだろう」と謎の自信を持って臨んだレッスン…

2024年の振り返りと2025年の抱負

あけおめ (ノ・ω・)ノウェーイ 毎年恒例となりました、昨年の振り返り&今年の抱負記事を書きます。 もはや誰かに見せるというより、自分のための定点観測として書いています。今年も、昨年と同じフォーマットで振り返っていきたいと思います。 仕事 グロービス…

【スポンサーリンク】